装備品 |
アイテム | 重量 |
コンティニュアル・フレイムの掛かったロウソク |
|
保存食(2日分) 10sp |
0.25 |
携帯用寝具 1sp |
1.25 |
火打ち石と打ち金 1gp |
|
呪文構成要素ポーチ 5gp |
2 |
高品質背負い袋(空)50gp (軽28 中57 重86) |
1 |
帆布 1sp |
1 |
芸人の服 Free |
1 |
コンプリヘンド・ランゲージズの巻物 25gp |
|
地図/巻物入れ 1gp |
0.5 |
名前と試験合格日の彫られたウェイファインダー |
1 |
キュアライトウーンズのワンド(CL3 チャージ8) |
|
|
|
(首スロット)Leshy Token |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
運搬重量の合計 (硬貨含) |
27 |
所持金 |
銅貨(cp) |
(9) |
銀貨(sp) |
(21) |
金貨(gp) |
(1955) |
白金貨(pp) |
|
軽荷重 |
28 |
頭上に持ち上げる =最大荷重 |
86 |
中荷重 |
57 |
地面から持ち上げる =最大荷重x2 |
172 |
重荷重 |
86 |
押し引き =最大荷重x5 |
430 |
|
|
特技 |
《追加hp》lv1
君は肉体的にタフである。
利益:ヒット・ポイントが+3される。3ヒット・ダイスを越える1ヒット・ダイスごとに、1ポイントヒット・ポイントが増加する。また、君のヒット・ダイスが3以上なら、(レベルが上がるなどして)ヒット・ダイスを得る毎にヒット・ポイントが+1される。
《武器の妙技》lv2
《武器熟練:ウィップ》lv3
---
《ウィップ体得》
《ウィップ体得強化》
《迎え討ち》
《ボディーガード》 |
|
特殊能力 |
・特殊能力
ワヤン:ワヤンは(ワヤン)の副種別を持つ人型生物である。
小型:ワヤンは小型のクリーチャーであり、アーマー・クラスと攻撃ロールに+1のサイズ・ボーナス、戦技ボーナスと戦技防御値に−1のペナルティ、〈隠密〉判定に+4のサイズ・ボーナスを得る。
遅い移動速度:ワヤンは20フィートの基本移動速度を持つ。
暗視:ワヤンは最大60フィートまでの暗闇を見通せる。
光と闇(超常)/Light and Dark:1日に1回割り込みアクションとして、ワヤンは自らがアンデッド・クリーチャーであるかのように、正のエネルギーからダメージを受け、負のエネルギーからダメージを癒やすものとして正と負のエネルギーを扱うことができる。この能力は起動してから1分間持続する。
潜伏者/Lurker:ワヤンは〈隠密〉と〈知覚〉に+2の種族ボーナスを得る。
解体の子/Dissolution's Child:1日に1回、君は影のように見える姿に変化できる。その高さは4フィートをやや上回る程度である。君の物理的な姿は依然として存在したままであり、君は非物質的になるわけではない――単に外見が変わるだけである。この効果はインヴィジビリティのように機能するが、レベルごとに1ラウンド(最大5ラウンド)しか持続しない点が異なる。これは超常能力である。この種族特性は影の魔法と置き換える。
影の抵抗力/Shadow Resistance:ワヤンは(操影)の副系統の呪文に対するセーヴィング・スローに+2の種族ボーナスを得る。
言語:ワヤンはプレイ開始時に共通語およびワヤン語の会話能力を持っている。高い【知力】を持つワヤンは次に挙げる言語を選択することができる:人間の言語いずれか、アクロ語、ゴブリン語、サンサーラン語、地獄語、テング語、ナガジ語、奈落語、および竜語。
バードの呪芸:影絵師は以下に示すバードの呪芸を得る。それらの能力を起動するためには、影絵を演じることができなければならない。影絵には〈芸能:演劇〉を使用し、光源が必要となる。これらの能力は全てのレベルの勇気鼓舞の呪芸および自信鼓舞の呪芸と置き換える。
影の従者(擬呪)/Shadow Servant:1レベルの時点で、影絵師は単一の芸を行う影の従者を作り出すことができるようになる。影の従者はアンシーン・サーヴァント(術者レベルは影絵師のバード・レベルと等しい)と同様だが、ぼんやりとした影のように見える。影の従者は視覚的要素に関連する。
影絵(擬呪)/Shadow Puppets:1レベルの時点で、影絵師は半現実的な影のクリーチャーを作り出すためにバードの呪芸を使用することができるようになる。このクリーチャーはサモン・モンスターIのリストから選択された1体のモンスターによく似ている。それ以外の点については、このような影のクリーチャーはシャドウ・カンジュレーションと同様に機能する。また、それらと関わりを持った目標が20%だけ本物であるかのように効果を受けるかどうかを判断するために、意志セーヴ(難易度 10+バード・レベルの1/2+【魅力】ボーナス)を行う。4レベルと以降3レベルごとに、この能力はより高いサモン・モンスターであるかのように機能するようになる(4レベルの時点でサモン・モンスターII、以下同様)。
他はバードに準ずる。
ジャニラの友人: 君達の最終試験を監督した、フィールド・エージェントは、危機に直面した際の君達の勇気と友情に感謝している。彼女は、君達がグランドロッジで、調べ物をする場合、協力をする。 知識判定に+1ボーナスを与える。
ミノタウル王の救出に成功:ミノタウル王は街中の彼の多くの連絡先に大胆な宣伝を起こしてくれるだろう。アブサロムで行われる知力または魅力基準の技能判定に+1の状況ボーナスを与える。
重大な発見: 君は、冒険の終了後、条件を満たせず、威信ポイントを得るこ とが出来なかった場合、この恩恵を使用して(一度きりの使用)、君の優秀な過去の大発見を思い出し、 条件を満たしたかのように、1威信ポイントを得る。君は、この恩恵を1XP以上を得た冒険でしか使う ことが出来ない。(もし、遅い冒険オプションであれば、0.5XP
Leshy Token: これは着用した場合、首の魔法のアイテムスロットを占めるが、植物を操ったり、植物クリーチャーへ影響を及ぼす為の全ての
魅力準拠の判定(交渉や野生動物との共感など)に+1の状況ボーナスを得られる。あなたがそれを着用しているかどうかに関わらず、年代記シートの
この恩恵に×を引くことで、植物クリーチャーにこのトークンを渡すことが出来る。
そうした場合魅力準拠の判定に+5の状況ボーナスを得られ、トークンをLeshyに与える場合ボーナスは+10に増加する。
Banish the Hag: あなたが呪いまたはウィッチの呪術に対するセーヴィング・スローを行う前に、年代記シートのこの恩恵に×を引くことでセーヴに+4のボーナスを得られる。
あるいはあなたが呪いを除去する呪文や効果の対象になった際に年代記シートのこの恩恵に×を引くことで術者はその呪いを取り除くための術者レベル判定に+4のボーナスを得る。
Rosehaven Redemption: あなたはセーヴィング・スローを行う前にこの恩恵のボックスにチェックを入れることで
1d20にひとつの<製作>あるいは<芸能>に振ったランクを加えて振り、それをセーヴィング・スローの結果に適用できる。
あなたがクラス能力、特徴、あるいは特技から該当する<製作>か<芸能>にボーナスを得ているならロールに追加できる。
・特徴
〔養子〕 Adopted
君は、君の種族とは異なる人に養子として育てられた。そして君自身のものとは異なる社会で育てられた。結果として、君は育て親と社会から種族特徴を受け継いだ。
利益:君はすぐに育て親の人種から種族特徴を選択してもよい。種族特徴は Pathfinder Companion 製品群に収められている。もし君が種族特徴の選択肢に触れることがないのなら、別の社会特徴を選択するのがよいだろう。
〔親切〕(ハーフリング) Helpful
君は仕事を完遂できるなら、他者に偉大なことをなさしめることを全く間違っているとは思わない。(出典:Pathfinder Player Companion: Halflings of Golarion)
利益:君が援護アクションを成功させた場合、味方は通常の+2のかわりに+4のボーナスを得る。
〔印象に残る存在〕/Impressive Presence:君の偉そうな振る舞いによって周囲の者が集中しづらいことがあ る。1 日に 1 回、全ラウンド・アクションとして、君 は自分の武威を誇示することで隣接した敵たちの心を乱 そうと試みることができる。君に隣接している全ての敵 は意志セーヴ(DC=10+君のレベルの 1/2+君の【魅 力】修正値)に成功しない限り怯え状態となる。この状 態は 1 ラウンド持続する。 |
経験点 |
次のレベル |
6 |
9 |
|
呪文 |
一日の使用可能呪文数
Lv 0/1/2/
数 ∞/3/-/
-lv0
ダンシング・ライツ:松明やその他の明かりを作り出す。
ディテクト・マジック:60フィート以内の呪文や魔法のアイテムを感知する。
リード・マジック:巻物や呪文書を読む。
デイズ:4HD以下の人型生物は次のアクションを失う。
オープン/クローズ
-lv1
キュア・ライト・ウーンズ:1d8+1/レベル(最大+5)のダメージを癒す。
リムーヴ・フィアー:1体+1体/4レベルの対象の恐れ状態を抑止するか、[恐怖]に対するセーヴに+4する。
フェザー・フォール |
|