装備品 |
アイテム | 重量 |
INT+1 1000gp |
|
レジスタンス+1 1000gp |
|
lv1 25gp 100 |
|
ディサーン・ネクスト・オヴ・キン |
|
サイレント・イメージ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
lv2 150gp 600 |
|
シー・インヴィジビリティ |
|
ロケート・オブジェクト |
|
ロープ・トリック |
|
サイレント・テーブル |
|
|
|
|
|
lv3 375gp 375 |
|
ブラッド・バイオグラフィ |
|
ファイア・ボール |
|
|
|
|
|
lv4 700gp 700 |
|
ロケート・クリーチャー |
|
|
|
|
|
ワンドオヴヴァニッシュ(lv1) 25/50 375gp |
|
ワンドオヴフローティングディスク(lv2) 25/50 750gp |
|
|
|
ウィザード用具 21gp |
21 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
運搬重量の合計 (硬貨含) |
23.2 |
所持金 |
銅貨(cp) |
|
銀貨(sp) |
|
金貨(gp) |
|
白金貨(pp) |
110 |
軽荷重 |
24 |
頭上に持ち上げる =最大荷重 |
75 |
中荷重 |
49 |
地面から持ち上げる =最大荷重x2 |
150 |
重荷重 |
75 |
押し引き =最大荷重x5 |
375 |
|
|
特技 |
lv1イニシアティブ強化
lv3武器熟練<巻物>
|
|
特殊能力 |
ラットフォーク:ラットフォークは(ラットフォーク)の副種別を持つ人型生物である。
小型
遅い移動速度
暗視
げっ歯類との共感
頬袋
保持されたオブジェクトを頬のポーチに移動したり、即行アクションとして頬のポーチからオブジェクトを抽出したりできます。機会攻撃を引き起こす移動アクションとして、ラットフォークは、代わりに頬の袋に入れられたすべてのアイテムを、占有している広場の地面に出すことができる。ラットフォークが頬袋に少なくとも1つのオブジェクトを持っている限り、そのスピーチは理解するのが難しく、口頭で呪文を唱えると20%の呪文失敗の可能性がある。
鋳掛け屋
探偵の幸運 3ポイント
〈知識〉判定もしくは〈真意看破〉判定で出目20をロールする
閃きロールで6以上の目をロールする
で回復
念視者の系統
警戒(超常)/Forewarned:ウィザードは敵に気づくための〈知覚〉判定に失敗したとしても、常に不意討ちラウンドに行動できる。しかし、ウィザードは行動するまでは立ちすくみ状態である。加えて、イニシアチブ判定にウィザード・レベルの半分に等しい値(最低1)のボーナスを得る。20レベルの時点で、ウィザードのイニシアチブ判定の出目は常に20であると見なされる。
秘術系統、初級秘術呪文、《巻物作成》
感覚送信(擬呪)/Send Senses:標準アクションで、君は中距離(100フィート+10フィート/レベル)以内で君から視線と効果線を結ぶことのできる位置に、念視する感知器官1つを置くことができる。君は自身のウィザード・レベルの1/2(最低で1)に等しいラウンド数の間、この感知器官を通して見るか聞くかすることができる(両方することはできない)。他の点では、この感知器官は君のウィザード・レベルと同じ術者レベルのクレアオーディエンス/クレアヴォイアンスとして機能する。君はこの能力を1日に3+自身の【知力】修正値と同じ回数だけ使うことができる。
〔対応者〕/Reactionary:君は子供の時にしばしばいじめられていたが、決してその仕返しをしなかった。その代わりに君は突然の攻撃を予期して、速やかに危険に対応することがうまくなった。君はイニシアチブ判定に+2の特徴ボーナスを得る。
〔大志〕/Ambitious:君からは自分よりも強い者たちへの信頼が滲み出ている――時に根拠もなく。君は、君の持つヒット・ダイスより最低でも5高いクリーチャーに影響を与える為の〈交渉〉判定に+4の特徴ボーナスを得る。
|
経験点 |
次のレベル |
|
|
|
呪文 |
専門:占術
対抗:死霊術、防御術
lv0 3
ディテクト・マジック
ライト
メイジ・ハンド
lv1 2+2+1
系統:ハイトゥンド・アウェアネス
メイジ・アーマー
マジック・ミサイル 2d4+2
サモン・モンスターI
グリース
lv2 2+1+1
系統:コミューン・ウィズ・バーズ
グリッター・ダスト
ミラー・イメージ
インヴィジビリティ |
|