装備品 |
アイテム | 重量 |
ウェイファインダー |
1 |
平民の服 |
2 |
地図/巻物入れ(1gp) |
0.5 |
石鹸(1ポンド)(5sp) |
1 |
背負い袋(空)(2gp) |
2 |
携帯用寝具(1sp) |
5 |
水袋(1gp)(ガガ)4ポンド |
|
保存食(5食分)(3gp)(ガガ)6ポンド |
|
楽器(通常)(5gp) |
3 |
ダンジョン探検用具豪華版(130GP)(ガガ)15ポンド |
|
ろうそく2本 |
|
チョーク |
|
金槌 |
|
ピトン4本 |
|
絹のロープ50フィート |
|
袋2つ |
|
陽光棒3本 |
|
火おこし棒4本 |
|
消えずの松明 |
|
楽器(高品質)(100gp) |
3 |
ペン(1sp) |
|
日記(10gp) |
1 |
呪文構成要素ポーチ(5gp) |
2 |
742gp(ガガ)14.84ポンド |
|
ネズミアミュレット |
|
タギットのオイルズ ディスガイズ・セルフ |
|
ポーション/イーグルス・スプレンダー |
|
宝石(300gp分)3個 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
運搬重量の合計 (硬貨含) |
22.56 |
所持金 |
銅貨(cp) |
|
銀貨(sp) |
3 |
金貨(gp) |
100 |
白金貨(pp) |
|
軽荷重 |
23 |
頭上に持ち上げる =最大荷重 |
70 |
中荷重 |
46 |
地面から持ち上げる =最大荷重x2 |
140 |
重荷重 |
70 |
押し引き =最大荷重x5 |
350 |
|
|
特技 |
[言語]
共通語、エルフ語、オーク語、ゴブリン語、森語、竜語*、ジストカ語*
*(言語学による取得)
[特徴]
エイローデン研究家(キャンペーン特徴。〈知識:歴史〉に+1。エイローデンに敬意を払うものを助けるために行うd20ロールを、各セッション日に1回振り直し可)
[特徴]
知識の探求者(〈知識:地域〉と〈知覚〉+1)
@
鋭敏感覚
バードの知識(変則)(適用済み)
呪芸
打ち消しの調べ(超常)
散逸の演技
恍惚の呪芸
勇気鼓舞の呪芸+1
A
万能なる芸(演劇)
熟達者
B
物質要素省略
自信鼓舞の呪芸+2(未適応)
[背景技能]
@知識〈貴族〉、創作:劇作
A知識〈貴族〉、創作:劇作
B知識〈貴族〉、創作:劇作
適正クラス(バード)ボーナス
@技能
A技能
Bhp
hp:8+5*2+1*3+1=22
技能:(6+3)*3+背景2*3+2適正=35
バードの知識(変則)(適用済み)
クラス・レベルの半分をすべての〈知識〉技能判定に加算。全ての〈知識〉技能判定を行なうことができる。
呪芸/Bardic Performance:バードは〈芸能〉の技能を用いて周囲に魔法的効果を発生させることができる。
1日に4+【魅力】修正値ラウンド使用可能。
クラス・レベルが1レベル上昇すると2ラウンドずつ延長できる。
呪芸の効果を変更するには、標準アクションとして新たな呪芸を開始する。
各々の呪芸は、音声要素と視覚要素のいずれか、あるいは両方を有する。
聴覚喪失状態は20%の確率で音声に依存した〈芸能〉技能に失敗してしまう。
盲目状態のバードは、50%の確率で視覚に依存した〈芸能〉技能に失敗してしまう。
失敗した場合も、1日の使用回数制限に数える。
打ち消しの調べ(超常)/Countersong:音に依存した魔法効果を相殺する。
1ラウンド使用するごとに、〈芸能:弦楽器〉の判定を行なう。
30フィート以内にいる、[音波]や[言語依存]の魔法攻撃のセーヴィング・スローの結果をバードの〈芸能〉判定の結果どちらか高いほうを採用する。
打ち消しの調べを1ラウンド聞くごとに1回、魔法効果に対して再度セーヴを行なうことができる。
ただし、バードの〈芸能〉判定の結果を採用する。
打消しの調べは音声要素に依存する。
散逸の演技(超常)/Distraction:
視覚に依存した魔法効果を相殺する。
1ラウンドごとに、〈芸能:演劇〉の判定を行なう。
30フィート以内にいる、幻術(紋様)や幻術(虚像)の魔法攻撃のセーヴィング・スローの結果をバードの〈芸能〉判定の結果どちらか高いほうを採用する。
打ち消しの調べを1ラウンド聞くごとに1回、魔法効果に対して再度セーヴを行なうことができる。
ただし、バードの〈芸能〉判定の結果を採用する。
散逸の演技は視覚要素に依存する。
恍惚の呪芸(超常)/Fascinate:
恍惚状態にするクリーチャーは90フィート以内にいて、視覚と聴覚の両方でバードを知覚でき、なおかつバードに注意が向いていなければならない。また、バードもそのクリーチャーを見ることができなければならない。バードはこの能力を1回使用することにより、クラス・レベル1の時に1体、以降3レベル毎に+1体のクリーチャーを目標にすることができる。意志セーヴ(DC10+バード・レベルの1/2+バードの【魅力】修正値)を行い、成功すれば効果は無効化される。クリーチャーが意志セーヴに成功した場合、以後24時間、そのバードは同一クリーチャーを恍惚状態にする試みをすることができない。セーヴィング・スローに失敗した場合、そのクリーチャーはバードが芸能を繰り広げ続けている間、静かに座ってそれに見入ってしまう。恍惚状態にある間、目標は〈知覚〉のような、反射的対応として行なう技能判定に−4のペナルティを受ける。何か潜在的な脅威が生じた場合、目標は再びセーヴィング・スローを行なう。明白な脅威、たとえば誰かが武器を抜いたり、呪文を発動したり、目標に対して遠隔武器の狙いを付けたりした場合は、自動的に呪芸の効果は破られる。恍惚の呪芸は心術(強制)、[精神作用]の能力である。恍惚の呪芸の機能は、音声要素および視覚要素に依存する。
勇気鼓舞の呪芸(超常)/Inspire Courage:戦闘能力を向上させることができる。作用を受けた仲間は(魅惑)および[恐怖]効果に対するセーヴィング・スローに+1の士気ボーナスと、攻撃ロールおよび武器ダメージ・ロールに+1の技量ボーナスを得る。
万能なる芸(変則)/Versatile Performance:クラス・レベル2に達した時点で、バードは1種類の〈芸能〉技能を選択することができる。そしてその〈芸能〉に関連する技能のボーナスの代わりに、その〈芸能〉技能ボーナスを使用することができる。この方法で入れ替えを行なった場合、バードはクラス技能のボーナスを含む〈芸能〉技能の合計を、関連する技能のボーナスとして(その技能を修得しているかどうか、クラス技能であるかどうかに拘わらず)用いることができる。6レベル以降、4レベル上昇するごとに、バードは追加で1つの〈芸能〉種別を、入れ替えに用いる技能として選択することができる。
〈芸能〉種別およびそれに関連する技能は以下のとおり:演劇(〈はったり〉、〈変装〉)、お笑い(〈威圧〉、〈はったり〉)、歌唱(〈真意看破〉、〈はったり〉)、管楽器(〈交渉〉、〈動物使い〉)、弦楽器(〈交渉〉、〈はったり〉)、鍵盤楽器(〈威圧〉、〈交渉〉)、打楽器(〈威圧〉、〈動物使い〉)、舞踏(〈軽業〉、〈飛行〉)、朗誦(〈交渉〉、〈真意看破〉)
熟達者(変則)/Well-Versed:クラス・レベル2に達した時点で、バードは他のバードの呪芸、および[音波]効果に対して抵抗を持つようになる。バードは、バードの呪芸、[音波]および[言語依存]の効果に対するセーヴィング・スローに+4のボーナスを得る。 |
|
特殊能力 |
+2【敏捷力】、+2【知力】、−2【耐久力】:エルフは心身共に鋭敏だが、その姿は華奢だ。
中型
通常速度:30フィートの基本移動速度を持つ。
夜目/Low-Light Vision:
薄暗い場所で人間の2倍の距離まで見通すことができる。補足ルールを確認すること。
エルフの耐性/Elven Immunities:
魔法的な睡眠効果に対する完全耐性を持ち、心術呪文と心術効果に対するセーヴィング・スローに+2の種族ボーナスを得る。
エルフの魔法/Elven Magic:
呪文抵抗を打ち破るための術者レベル判定に+2の種族ボーナスを得る。
魔法のアイテムの特性を鑑定する際の〈呪文学〉判定に+2の種族ボーナスを得る。
鋭き五感/Keen Senses:
〈知覚〉判定に+2(適用済み)
武器精通/Weapon Familiarity:
エルフはロングボウ(コンポジット・ロングボウを含む)、ロングソード、レイピア、ショートボウ(コンポジット・ショートボウを含む)に習熟している。また、“エルヴン”と名前に記載のある武器を全て軍用武器として扱う。
|
経験点 |
次のレベル |
|
|
|
呪文 |
1レベル:4回/日
0レベル
メッセージ
メイジ・ハンド
フレア
ララバイ
レジスタンス
ディテクトマジック
1レベル
ヒディアス・ラフター
スリープ
キュア・ライト・ウーンズ
ディスガイズ・セルフ
0レベル
メッセージ:
発動時間 1標準アクション
構成要素 音声、動作、焦点(銅線1本)
距離 中距離(100フィート+10フィート/レベル)
目標 クリーチャー1体/レベル
持続時間 10分/レベル
遠く離れた相手と囁きで会話。
メイジ・ハンド:
発動時間 1標準アクション
構成要素 音声、動作
距離 近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
目標 重量5ポンドまでの、魔法の力もなく装備中でもない物体
持続時間 精神集中
5ポンドの念動力。
フレア:
発動時間 1標準アクション
構成要素 音声
距離 近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
効果 光の爆発
持続時間 瞬間
セーヴィング・スロー 頑健・無効; 呪文抵抗 可
クリーチャー1体を目が眩んだ状態にする(攻撃ロールに−1)。
ララバイ:
発動時間 1標準アクション
構成要素 音声、動作
距離 中距離(100フィート+10フィート/レベル)
目標 半径10フィートの爆発の範囲内の生きているクリーチャー
持続時間 精神集中+1ラウンド/レベル(解除可)
セーヴィング・スロー 意志・無効; 呪文抵抗 可
対象に眠気を催させる。〈知覚〉の判定に−5、スリープに対する意志セーヴに−2。
レジスタンス:
発動時間 1標準アクション
構成要素 音声、動作、物質/信仰(ミニチュアの外套)
距離 接触
目標 接触したクリーチャー
持続時間 1分
セーヴィング・スロー 意志・無効(無害); 呪文抵抗 可(無害)
対象はセーヴィング・スローに+1を得る。
1レベル
ヒディアス・ラフター:
発動時間 1標準アクション
構成要素 音声、動作、物質(非常に小さなフルーツパイと羽根)
距離 近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
目標 クリーチャー1体; 本文参照
持続時間 1ラウンド/レベル
セーヴィング・スロー 意志・無効; 呪文抵抗 可
対象は1ラウンド/レベルの間、アクションを失う。
スリープ:
発動時間 1ラウンド
構成要素 音声、動作、物質(細かい砂、バラの花びら、あるいは生きているコオロギ)
距離 中距離(100フィート+10フィート/レベル)
効果範囲 半径10フィート爆発内の1体以上の生きているクリーチャー
持続時間 1分/レベル
セーヴィング・スロー 意志・無効; 呪文抵抗 可
4HDのクリーチャーを魔法の眠りに落とす。
キュア・ライト・ウーンズ:
発動時間 1標準アクション
構成要素 音声、動作
距離 接触
目標 接触したクリーチャー
持続時間 瞬間
セーヴィング・スロー 意志・半減(無害); 本文参照; 呪文抵抗 可(無害); 本文参照
1d8+1/レベル(最大+5)のダメージを癒す。 |
|