装備品 |
アイテム | 重量 |
呪文構成要素ポーチ(5gp) |
2 |
保存食(10日分、5sp*10) |
5 |
水筒*5(2gp*5) |
5 |
火打ち石と打ち金(1gp) |
0 |
トラヴェラーズ・エニィツール(112.5gp) |
2 |
絹のロープ(50フィート、10gp) |
5 |
ひっかけ鉤(1gp) |
4 |
職人道具(高品質、55gp) |
5 |
呪文書(15gp) |
3 |
トロンプ・ルイユ・ズイシン(7650gp) |
4 |
背負い袋(高品質、50gp) |
4 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
運搬重量の合計 (硬貨含) |
46.4 |
所持金 |
銅貨(cp) |
|
銀貨(sp) |
5 |
金貨(gp) |
265 |
白金貨(pp) |
|
軽荷重 |
23 |
頭上に持ち上げる =最大荷重 |
70 |
中荷重 |
46 |
地面から持ち上げる =最大荷重x2 |
140 |
重荷重 |
70 |
押し引き =最大荷重x5 |
350 |
|
|
特技 |
【特徴】
〔節約の魔術師〕:君が魔法のアイテムを作成する際には、アイテムを作成するために必要なgpコストが5%削減される。
〔創造の花火〕:君は〈製作〉判定に+1のボーナスを得、魔法のアイテムを作成するためのコストを5%減少させる。
【特技】
《魔法の才》(ボーナス特技)
すべての〈呪文学〉及び〈魔法装置使用〉判定に+2のボーナスを得る。もしどちらかの技能ランクが10以上ならば、その技能へのボーナスは+4になる。
《イニシアチブ強化》(Lv1)
イニシアチブ判定に+4のボーナスを得る。
《その他の魔法のアイテム作成》(Lv3)
君は様々なその他の魔法のアイテムを作ることができる。その他の魔法のアイテムを作るには、基本価格1,000gpにつき1日かかる。必要な材料費は基本価格の半分である。詳しくは“魔法のアイテム”の章にある魔法のアイテムの作成の項を参照のこと。
君は自分で作ることができるその他の魔法のアイテムを修理することもできる。修理には、それを0から作る場合の半分の材料費と半分の時間がかかる。
《魔法の武器防具作成》(Lv5)
君は魔法の鎧、盾、武器を、通常の品を強化することで作成することができる。武器、鎧一式、盾を強化するには、強化する特徴の価格1,000GPにつき1日かかる。強化に必要な材料費は価格の半分である。詳しくは魔法のアイテムの章にある魔法のアイテムの作成の項を参照のこと。
強化される武器、鎧、盾は高品質のものでなければならず、またあらかじめ用意しておく必要がある。その価格は上記の価格には含まれない。
君は自分で作ることができる魔法の武器、鎧、盾を修理することもできる。修理には、それを0から作る場合の半分の材料費と半分の時間がかかる。
《人造クリーチャー作成》(アイテム作成)
君は前提条件を満たすことのできる全ての人造クリーチャーを作成することができる。人造クリーチャーに魔力をふきこむには市価1,000gpにつき1日を要する。人造クリーチャーを作成するためには、君は人造クリーチャーの基本価格の半分のコストの原材料と、人造クリーチャーの基本的な身体を作成するための完全なコストを調達しなければならない。人造クリーチャーはそれぞれの項にコストとその他の前提条件がまとめられている。新たに作成された人造クリーチャーは、そのヒット・ダイスに応じた平均値のヒット・ポイントを持つ。
|
|
特殊能力 |
【種族】
中型:人間は中型のクリーチャーであり、サイズによるボーナスもペナルティもない。
通常速度:人間は30フィートの基本移動速度を持つ。
ボーナス特技:人間は1レベルの時点で1つの追加特技を得る。
熟練:人間は1レベルの時点と以降レベルを得る毎に1ポイントの追加の技能ランクを得る。
【クラス】
秘術蓄積:アーケイニストは彼女のアーケイニストの秘技に燃料を供給し、彼女の呪文を高める彼女が引き出すことができる神秘的なエネルギーの生まれつきのプールを持っている。アーケイニストの秘術蓄積は3+アーケイニスト・レベルと等しい神秘的なエネルギーの最大値を持つことができる。毎日呪文を準備するとき、アーケイニストの秘術蓄積は3+彼女のアーケイニスト・レベルの1/2と等しい数のポイントの、手を加えていない神秘的なエネルギーで満たされる。彼女が前日から持っていたどんなポイントも失われる。彼女は同様に、これらのポイントをクラス特徴と幾つかのアーケイニストが利用する呪文を消費して完全に取り戻すことができる。秘術蓄積は決して上に書かれた最大値より多くのポイントを持つことができない; この合計を越えて得られたポイントは失われる。
アーケイニストの蓄積からのポイントはアーケイニストの力の多くに燃料を供給するために使われる。加えて、アーケイニストが呪文を発動するときはいつでも、彼女はフリー・アクションとして彼女の秘術蓄積から1ポイントを費やすことができる。もし彼女がそうするなら、彼女は術者レベルを1だけ増やすことに決めるか、あるいは呪文の難易度を1だけ増やすことができる。彼女はある呪文にこの方法で彼女の蓄積から1ポイントを超えて費やすことはできない。
アーケイニストの秘技:魔法のルールを曲げ、時に破壊することによって、アーケイニストは魔法の法則の中でずれと例外を利用することを学ぶ。これらの秘技の幾つかが彼女が、彼女の秘術蓄積にそれらの本質を加えて、魔法の種々の形式を分類することを可能にする。1レベル時とその後2レベルごとに、アーケイニストは新しい秘術の秘技を以下の表から選択し修得する。アーケイニストの秘技1つを複数回選択することはできない。一旦アーケイニストの秘技を選択すると、それは変更することはできない。たいていのアーケイニストの秘技は作用するまで彼女の秘術蓄積からポイントを費やす必要がある。特に記載がない限り、アーケイニストの秘技のセーヴィング・スローの難易度は10+アーケイニストのレベル1/2+アーケイニストの【魅力】修正値に等しい。
呪文燃焼:1レベルの時点で、アーケイニストは、1回の移動アクションとして、使用可能な呪文スロットを消費することができる。アーケイニストはこの能力を1日に【魅力】修正値(最低1)に等しい回数だけ使用することができる。このスロットは、呪文を発動するために使ったかのように、その日は以後、使用不可となる。こうすることにより、消費した呪文スロットのレベルに等しいポイントを、アーケイニストの秘術蓄積に加える。初級秘術呪文(0レベル呪文)をこのように消費することはできない。蓄積の最大値を超えて得られたポイントは失われる。
力の泉:妖力の泉は自分が発動できるアーケイニスト呪文の各レベルに置いて、追加で呪文スロットを1つ得る。しかし、レベル毎に準備することのできる呪文の数は1つ減少する。あるレベルで準備できる呪文の数が0にまで減少しても、そのレベルの呪文スロットは得られる。その呪文スロットは呪文燃焼クラス特徴で秘術蓄積のポイントを回復するためか、呪文修正特技を用いた呪文を発動するために使用することができる。
妖力急騰:3レベルの時点で、妖力の泉は即行アクションとして、呪文と能力により多くの力を注ぎ込むことができる。妖力の泉は呪文1つに対して術者レベルと難易度を2だけ上昇させるか、アーケイニストの秘技を使用する際に有効アーケイニスト・レベルを2だけ増加させることができる。この能力を使用すると、妖力の泉は疲労状態となる。既に疲労状態であったならば、妖力の泉は過労状態となる。既に過労状態であるか、疲労状態もしくは過労状態になることができない場合、妖力の泉はこの能力を使用することができない。この能力と、(アーケイニストの秘技による)秘術蓄積ポイントを消費して呪文の術者レベルもしくは難易度を上昇させる行為は累積しない。妖力の奔流による疲労状態と過労状態は、休憩によってのみ回復することができる――呪文や能力は効果を及ぼさない。この能力は3レベルの時点で得られるアーケイニストの秘技を置き換える。
【アーケイニストの秘技】
魔術強化(1Lv):アーケイニストが呪文の術者レベルを増やすために彼女の秘術蓄積から1ポイントを消費するときはいつでも、術者レベルは1ではなく2増加する。彼女が呪文の難易度を増やすために彼女の秘術蓄積から1ポイントを消費するときはいつでも、1ではなく2増加する。
アイテム作成(5Lv):アーケイニストは1つのアイテム作成特技をボーナス特技として選ぶことができる。彼女はこの特技の前提条件を満たさなくてはならない。 |
経験点 |
次のレベル |
|
|
|
呪文 |
【アーケイニスト】
「準備呪文数」
0レベル:5
1レベル:3
2レベル:1
「1日の呪文数」
1レベル:4+1+2=7
2レベル:3+1+1=5
「修得呪文」
『0Lv』全部
ゴースト・サウンド
アシッド・スプラッシュ
タッチ・オヴ・ファティーグ
ディスラプト・アンデッド
ブリード
デイズ
ディテクト・ポイズン
ディテクト・マジック
リード・マジック
アーケイン・マーク。
プレスティディジテイション
オープン/クローズ
メイジ・ハンド
メッセージ
メンディング
レジスタンス
ダンシング・ライツ。
フレア
ライト
レイ・オヴ・フロスト
スパーク
ホーンテッド・フェイ・アスペクト
『1Lv』11個
アドヒーシヴ・スピトゥル
アンティシペイト・ペリル
エア・バブル
エンラージ・パースン
クラフターズ・フォーチュン
グリース
メイジ・アーマー
シールド
ハイトゥンド・アウェアネス
フローティング・ディスク
マジック・ミサイル
『2Lv』4個
インヴィジビリティ
ブラッド・トランスクリプション
ミラー・イメージ
メイク・ホウル |
|