装備品 |
アイテム | 重量 |
背負い袋 |
|
水袋 |
|
携帯用寝具 |
|
火打石とうちがね |
|
インク |
|
ペン |
|
ベルトポーチ |
|
鉄の深鍋 |
|
携帯食器一式 |
|
石鹸 |
|
呪文構成用ポーチ |
|
松明*10 |
|
保存食*5日 |
|
(上記ウィザード用具) |
21 |
|
|
パールオブパワー lv1 |
|
クロークオブレジスタンス+2 |
|
リーチメタマジックロッド(射程を1段階上昇 3/日) |
|
パールオブパワー 2Lv |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
運搬重量の合計 (硬貨含) |
21 |
所持金 |
銅貨(cp) |
|
銀貨(sp) |
|
金貨(gp) |
|
白金貨(pp) |
|
軽荷重 |
24 |
頭上に持ち上げる =最大荷重 |
75 |
中荷重 |
49 |
地面から持ち上げる =最大荷重x2 |
150 |
重荷重 |
75 |
押し引き =最大荷重x5 |
375 |
|
|
特技 |
《ワンド作成》 (アイテム作成) 術者レベル5 魔法のワンドを作成する。
《呪文相殺強化》
同じ系統の呪文で呪文相殺ができるようになる。
速習/Fast Study:精神修養と巧妙な記憶術によって、ウィザードはわずか15分ですべての呪文を準備でき、最低準備時間は1分となる。ウィザードは最低5レベルなければこの発見を選択できない。
《イニシアチブ強化》 (戦闘) イニシアチブ判定に+4ボーナス。
使い魔:レイヴン(大鴉)*
主人との会話
接触呪文伝達
鋭敏感覚、身かわし強化、呪文共有、共感的リンク
主人は〈鑑定〉判定に+3のボーナスを得る。
*
烏の使い魔は超常能力として主人が選択した言語を1つ話すことができる。(共通語)
|
|
特殊能力 |
暗視:ワヤンは最大60フィートまでの暗闇を見通せる。
潜伏者/Lurker:ワヤンは〈隠密〉と〈知覚〉に+2の種族ボーナスを得る。
解体の子/Dissolution's Child:1日に1回、君は4フィート以上の高さのある影であるかのように見える姿に変わることができる。君の物理的な姿は依然として存在したままであり、君は非物質的になるわけではない――単に外見が変わるだけである。この効果はインヴィジビリティのように機能するが、レベルごとに1ラウンド(最大5ラウンド)しか持続しない点が異なる。これは超常能力である。この種族特性は影の魔法と置き換える。
習得言語(追加10個)
・共通語、ゴブリン語、エルフ語、ドワーフ語、巨人語、地下共通語、ハーフリング語、森語、竜語、オーク語、ノーム語
|
経験点 |
次のレベル |
|
|
|
呪文 |
魔法回数
0lv-4
1lv-3+2
2lv2+1
3lv1+1
デフォルト装備(あとは速習で覚える予定)
0lv
0 ディテクト・マジック 占術 60フィート以内の呪文や魔法のアイテムを感知する。
1lv
1 マジック・ミサイル 力術 1d4+1ダメージ、1を超える2レベルごとに1本増える(最大5本)。
1 ストーン・シールド 召喚術 厚さ1インチの石の厚板が地面から伸び、術者を守る。
2lv
2 スコーチング・レイ 力術 遠隔接触攻撃が4d6[火炎]ダメージを与える、+1光線/4レベル(最大4本)。
3lv
3 ヘイスト
|
|