装備品 |
アイテム | 重量 |
旅人の服 |
0 |
呪文構成要素ポーチ |
2 |
ハープ |
0.75 |
背負い袋 |
0.5 |
ベルトポーチ |
0.125 |
携帯用寝具 |
1.25 |
水袋×2 |
2 |
火打石と打ち金 |
|
携帯食器一式 |
1 |
身だしなみ用具 |
0.5 |
ペン |
|
羊皮紙×3 |
|
インク |
|
ワンド/キュア・ライト・ウーンズ(7チャージ) |
|
ビード・オヴ・フォース |
|
ワンド/フェザー・ステップ(50チャージ) |
|
ワンド/ビストゥ・インサイト(50チャージ) |
|
巻物箱 |
1 |
巻物/フリーダム・オヴ・ムーブメント |
|
巻物/レストレーション×2 |
|
巻物/リザレクション |
|
巻物/ストーントゥフレッシュ |
|
巻物/ヴィジョン |
|
巻物/ワードオブリコール |
|
象牙(50gp×4) |
|
銀の鏡(1000gp) |
|
ジェムオヴブライトネス(20チャージ) |
|
ポーション/キュア・モデレット・ウーンズ×4 |
|
ポーション/キュア・シリアス・ウーンズ×4 |
|
オーブ・オブ・ストームズ |
|
ドゥエオマーズエッセンス×5 |
|
ワンド/キュア・シリアス・ウーンズ(16チャージ) |
|
ワンド/ディスペル・マジック(15チャージ) |
|
ワンド/グレーター・インヴィジビリティ(8チャージ) |
|
ワンド/ディヴァイン・フェイヴァー(CL9・17チャージ) |
|
ワンド/リード・ブレーズ(13チャージ) |
|
ワンド/ロングストライダー(26チャージ) |
|
ワンド/シールド(7チャージ) |
|
ワンド/キュア・クリティカル・ウーンズ(15チャージ) |
|
巻物/ファインド・ザ・パス |
|
巻物/ヒール×3 |
|
ワンド/ボール・ライトニング(44チャージ) |
|
|
|
|
|
62110gp |
|
運搬重量の合計 (硬貨含) |
16.47 |
所持金 |
銅貨(cp) |
5 |
銀貨(sp) |
|
金貨(gp) |
|
白金貨(pp) |
|
軽荷重 |
22 |
頭上に持ち上げる =最大荷重 |
67 |
中荷重 |
45 |
地面から持ち上げる =最大荷重x2 |
134 |
重荷重 |
67 |
押し引き =最大荷重x5 |
335 |
|
|
特技 |
1st:《持続する呪芸》
称号「守護者」:《説得力》
3rd:《技能熟練:魔法装置使用》
5th:《抵抗破り》
称号「番人」:《頑健無比》
7th:《上級抵抗破り》
称号「守り人」:《イニシアチブ強化》
9th:《魔法の才》
11th:《呪文粘着化》
13th:《Encouraging Spell》
称号「救世主」:《呪文レベル上昇》
15th:《成熟せし呪文:コンフュージョン》
特徴
売出し中のディーヴァ
選択した〈芸能〉(歌唱)判定に+1の特徴ボーナスを得る。
全ての言語依存呪文や効果に対するセーヴ難易度は、1だけ増加する。
逃亡奴隷
<交渉><知識:貴族>に+1
適正クラス(バード)
1st〜17th:技能
言語:
共通語、ハーフリング語、エルフ語、地獄語、ストリックス語、天上語、アクロ語、竜語、影界語 |
|
特殊能力 |
種族
快速な足:基本移動速度30ft
大胆不敵:[恐怖]に対する全てのセーヴィング・スローに+2の種族ボーナスを得る。
融通のきく幸運:1日に3回、1回の能力値判定、攻撃ロール、セーヴィング・スロー、あるいは技能判定に+2の幸運ボーナスを得ることができる。
ロールか判定を行う前にこの能力を使用することを選択した場合、完全な+2のボーナスを得る。
その後にそうすることを選択した場合、+1だけボーナスを得る。
この方法で融通のきく幸運を使用することはアクションではない。
鋭き五感:〈知覚〉判定に+2の種族ボーナスを得る。
武器精通:スリングに習熟している。
また“ハーフリング”と名前に記載のある武器を全て軍用武器として扱うことができる。
クラス
習熟:単純武器、ウィップ、ショート・ソード、ショートボウ、レイピア、ロングソード、サップ、軽装鎧、盾
バードの知識:CLの半分(最低1)をすべての〈知識〉技能判定に加算し、また修得していない〈知識〉技能についても技能判定を行なうことができる。
呪芸:35R
打ち消しの調べ:30ft 音声要素
散逸の演技:30ft 視覚要素
恍惚の呪芸:90ft 音声要素+視覚要素
勇気鼓舞の呪芸:音声要素or視覚要素 魅惑・恐怖STに+4(士気)、攻撃ロール・ダメージ+4(技量)
自信鼓舞の呪芸:技能判定+4(技量) 音声要素
示唆の詞:恍惚の呪芸で恍惚状態にあるクリーチャーに対して、サジェスチョン 音声要素
悲運の葬送歌:30ft内の敵を怯え状態にする 視覚&聴覚/精神作用+恐怖
武勇鼓舞の呪芸:30ft内の味方一人に+2d10+【耐久力ボーナス×2】の一時HPを与え、攻撃ロールに+2、頑健STに+1の技量ボーナスを与える。音声&視覚/精神作用
癒しの呪芸:30ft内すべてのクリーチャーにマス・キュア・ライト・ウーンズ(術者LvはバードLv)
を使用できる。
さらに、疲労状態、不調状態、怯え状態を取り除く。
持続4ラウンド必要。
戦慄の音色:30ft以内のバードが芸能を繰り広げるのを聴くことができるクリーチャーが対象。
呪芸の効果範囲内にいる敵はそれぞれ意志セーヴ(DC26)を行ない、成功すれば効果は無効化される。
クリーチャーが意志セーヴに成功した場合、以後24時間、そのバードは同一クリーチャーに対して戦慄の音色の効果を及ぼすことはできない。
STに失敗した場合、そのクリーチャーは1d4+バードの【魅力】修正値に等しいラウンドの間、恐れ状態になり、バードが芸能を繰り広げるのが聞こえる限り、逃走する。戦慄の音色は音声要素に依存する。
英雄鼓舞の呪芸:自分自身または30フィート以内の味方1体対象。
STに+4の士気ボーナスと、
ACに+4の回避ボーナスを得る。
音声&視覚/精神作用
万能なる芸:
歌唱(<真意看破>、<はったり>
舞踊(<軽業>、<飛行>)
演劇(<はったり>、<変装>)
打楽器(<威圧>、<動物使い>)
熟達者:バードの呪芸、[音波]および[言語依存]の効果に対するセーヴィング・スローに+4のボーナス
博識:知識判定に出目10可能、さらに1日3回出目20可能。
何でも屋:全ての技能が未修得でも判定可能 |
経験点 |
次のレベル |
|
|
|
呪文 |
0Lv:6個(DC20)
プレスティディジテイション
メイジ・ハンド
ダンシング・ライツ
ディテクト・マジック
レジスタンス
リード・マジック
1Lv:6個(回数8回)(DC21)
ハイトゥンド・アウェアネス(知覚と全ての知識:+2技量)Lv10分
イアピアッシング・スクリーム
セーヴィング・フィナーリ
コンプリヘンド・ランゲージズ
Tears to Wine(知力と判断力技能:強化+10)Lv10分
タイムリー・インスピレーション(攻撃ロールか技能判定:+2技量)
2Lv:6個(回数16回)(DC22)
ギャラント・インスピレーション(攻撃ロールか技能判定:+2d4技量)
サウンド・バースト
ヒロイズム(攻撃ロール、技能判定、セーヴ:+2士気)Lv10分
グリッターダスト
タンズ
ミラー・イメージ Lv分
3Lv:5個(回数7回)(DC23)
ジェスターズ・ジョーント
グッド・ホープ(攻撃ロール、技能判定、セーヴ、武器ダメージ、能力値判定:+2士気)Lv分
コンフュージョン
スロー
コンティジェント・アクション
4Lv:5個(回数6回)(DC24)
レジェンド・ローア
ホールド・モンスター
ディメンジョン・ドア
エコーロケーション Lv10分
ヒロイック・フィナーリ
Song of Healing
5Lv:4個(回数6回)(DC25)
バーズ・エスケープ
グレーター・ディスペル・マジック
グレーター・ヒロイズム(攻撃ロール、技能判定、セーヴ+4士気、[恐怖]完全耐性、一時HP14点付与)Lv分
マス・キュア・ライト・ウーンズ
6Lv:2個(回数4回)(DC26)
ファインド・ザ・パス
ブリリアント・インスピレーション
グレーター・スクライング |
|